こんにちは、東京OLのミキです。
マイナビが運営する転職エージェント・転職サイトには、10を超える転職サービスがあり、それぞれ特徴があります。
- マイナビエージェント
- マイナビジョブ20’s
- IT・web業界専門マイナビエージェント
- マイナビ薬剤師
- マイナビ看護師
- マイナビ介護士
- マイナビ保育士
- マイナビ税理士
- マイナビ会計士
- マイナビDOCTOR
- マイナビコメディカル
- マイナビクリエイター
- マイナビスタッフ
この記事では、マイナビ薬剤師の特徴とメリット・デメリットをまとめてみました!
目次
マイナビ薬剤師とは
マイナビ薬剤師って?
マイナビ薬剤師とは、株式会社マイナビが運営する薬剤師専門の転職エージェントです。
※転職エージェントとは、今の仕事を辞めたい・新しい仕事を探している転職希望者のための転職支援サービスです。
マイナビ薬剤師は、5年連続!利用者満足度ナンバーワンの薬剤師転職支援サービスとなっています!
※楽天リサーチ: 薬剤師の転職支援サービス主要15ブランドにおける利用調査(2017年10月実施)より
マイナビ薬剤師の特徴
マイナビ薬剤師は、全求人が薬剤師として働きたい・転職したい人が対象です。
数ある薬剤師転職支援サービスのなかで5年連続顧客満足度No.1という実績のあるマイナビ薬剤師だからこそ、はじめて転職を考えている人にとって安心・頼りになる薬剤師専門の転職エージェントです。
マイナビ薬剤師の求人対象エリア
マイナビ薬剤師では、北海道〜沖縄まで全国の都道府県の求人募集を見ることができます。
お住まいのエリアの薬局での求人を探すことが可能です。
マイナビ薬剤師の対象年齢
マイナビ薬剤師は、20代・30代・40代まで幅広い年齢の方に対応しています。
20代・30代ではじめて転職にチャレンジする人、転職での職務履歴書作成・面接対応など不安がいっぱい…と感じている人の強い味方です。
マイナビ薬剤師の対象雇用形態
マイナビ薬剤師では、希望に応じてさまざまな働き方(雇用形態)に対応しています。
具体的には、
- 正社員
- 契約社員
- パート(週4〜5日程度)
- パート(週3以下)
などです。
結婚・出産など女性ならではのライフステージの変化による、ワークライフバランスを大切にして働きたい人にぴったりな薬剤師専門の転職エージェントとなっています。
マイナビ薬剤師の対象求人
マイナビ薬剤師では、あらゆる種類の求人情報をカバーしています。
具体的には、
- 調剤薬局
- 病院薬剤師
- 調剤併設OTC
- 品質管理(企業)
- 学術・薬事(企業)
- 大手CRO
などです。
マイナビ薬剤師のメリットは?
求人票では見えない、「実際のところ」の現場リサーチ力が強い!
さまざまな働き方に対応している
アドバイザーの丁寧さ・スピーディーな対応力!
マイナビ薬剤師のデメリットは?
派遣の求人がない
マイナビ薬剤師のメリット・デメリットまとめ
マイナビ薬剤師のメリット・デメリットをまとめてみました!
メリット
- 求人票では見えない、「実際のところ」の現場リサーチ力が強い!
- さまざまな働き方に対応している
- アドバイザーの親身さ・スピーティーな対応力!
デメリット
- 派遣の求人がない
マイナビ薬剤師の登録は無料で、とても簡単にできます。
マイナビ薬剤師の強みは、求人票では見えない「実際のところ」のリサーチ力の強さ・アドバイサーの丁寧で迅速な対応に力を入れていることです。
薬剤師として今後も働きたいけど、職場環境を変えたい!
と思っているあなたに、ぴったりの転職エージェントではないでしょうか?
20代・30代ではじめての転職を考えている薬剤師のあなた、ぜひマイナビ薬剤師を活用して転職活動をはじめてみてくださいね!